2019.11.06 Wed
新著『病縁の映像地域研究』刊行のお知らせ
PRESS RELEASE
2019年11月6日
関係者各位
晩秋の候、みなさまにおかれましてはますますご健勝のことと、お慶び申し上げます。11月20日に単行本『病縁の映像地域研究――北部タイのHIV陽性者をめぐる共振ドキュメンタリー』(京都大学学術出版会)が出版されます。本書は、2015年に京都大学に受理された博士論文「北部タイにおけるHIVをめぐる関係のダイナミクスの映像ドキュメンタリー制作――リアリティ表象における映画作成者の視点」を加筆・修正したものです。つきましては、貴媒体で多くの方にご紹介くださいますよう、お願い申し上げます。
<目次>
序論
第Ⅰ部 HIVをめぐる関係のダイナミクス――ドキュメンタリー映画制作からの考察――
第1章 HIV /AIDS表象
第2章 共同性の生成――『いのちを紡ぐ――北タイ・HIV陽性者の12年』制作からの考察
第3章 日常生活におけるHIVをめぐる関係性
――『アンナの道――私からあなたへ…(完全版)』制作からの考察
第Ⅱ部 映像表現の可能性と限界 ――「共振のドキュメンタリー制作」におけるリアリティ生成と制作者の視点――
第4章 リアリティ表象における映画制作者の視点
第5章 撮影論――撮影者と撮影対象者の共振
第6章 編集論――映像と文章の往還
第7章 上映論――公共空間の生成
結語
参考文献
付録
あとがき

2019年11月6日
関係者各位
『病縁の映像地域研究――北部タイのHIV陽性者をめぐる共振ドキュメンタリー』
(京都大学学術出版会)11月20日刊行
http://www.kyoto-up.or.jp/books/9784814002412.html
晩秋の候、みなさまにおかれましてはますますご健勝のことと、お慶び申し上げます。11月20日に単行本『病縁の映像地域研究――北部タイのHIV陽性者をめぐる共振ドキュメンタリー』(京都大学学術出版会)が出版されます。本書は、2015年に京都大学に受理された博士論文「北部タイにおけるHIVをめぐる関係のダイナミクスの映像ドキュメンタリー制作――リアリティ表象における映画作成者の視点」を加筆・修正したものです。つきましては、貴媒体で多くの方にご紹介くださいますよう、お願い申し上げます。
<目次>
序論
第Ⅰ部 HIVをめぐる関係のダイナミクス――ドキュメンタリー映画制作からの考察――
第1章 HIV /AIDS表象
第2章 共同性の生成――『いのちを紡ぐ――北タイ・HIV陽性者の12年』制作からの考察
第3章 日常生活におけるHIVをめぐる関係性
――『アンナの道――私からあなたへ…(完全版)』制作からの考察
第Ⅱ部 映像表現の可能性と限界 ――「共振のドキュメンタリー制作」におけるリアリティ生成と制作者の視点――
第4章 リアリティ表象における映画制作者の視点
第5章 撮影論――撮影者と撮影対象者の共振
第6章 編集論――映像と文章の往還
第7章 上映論――公共空間の生成
結語
参考文献
付録
あとがき

スポンサーサイト
| プレスリリース | 10:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑