2020.11.08 Sun
『タイの“病縁”に学ぶ』(てらつな研修会Ⅳ+ウェルダイングセミナー)(11/10)のご案内
『タイの“病縁”に学ぶ』(てらつな研修会Ⅳ+ウェルダイングセミナー)(11/10)(オフ&オンライン併用開催)のお知らせです。『昨日 今日 そして明日へ』上映後、櫻井先生(北海道大学)とオンラインで対談します。
詳細はこちら https://www.otera-no-jikan.com/article/6797

詳細はこちら https://www.otera-no-jikan.com/article/6797

以下、案内の転送です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:令和2年11月10日(火)17:00-21:00
会場:①札幌会場 (定員20名)
崇徳山 覚王寺( 札幌市北区麻生町5丁目2-12、https://www.kakuouji.com/ )
②オンライン会場(上映会YouTube、講演会Zoom)
講師:京都大学 東南アジア地域研究研究所 連携講師/映像作家
直井里予先生 ※Zoomにて登壇
北海道大学大学院文学研究院 社会学講座 教授
櫻井 義秀 先生 ※札幌会場にて登壇
参加費:無料
申込み: https://forms.gle/njYPPrFZS5NnkR679 (〆切:11月9日終日)
問い合わせ先: teratsuna.hokkaido◆gmail.com (◆を@に変えてご連絡ください)
その他:参加者限定アフタートーク(Zoom開催)を11月13日(金)20:00より開催致します。
主催 てらつな
共催 科研「高齢多死社会におけるウエルビーイングとウエルダイングの臨床社会学的研究」(櫻井義秀 研究代表)
◎進行予定◎
17:00-18:30 ドキュメンタリー映画『昨日 今日 そして明日へ…』上映会
(作品について : http://www.riporipo.com/ytt/index.html
※オンライン会場では、YouTube限定URLにて生配信予定
18:30-19:00 休憩 (19:45 オンライン会場用Zoom部屋オープン)
19:00-21:00 ①櫻井先生によるご講演 (20分程度)
「タイのHIV/AIDS、ホスピス寺院、ケアのコミュニティ」
② 直井先生と櫻井先生の対談(約30分)
③ 両フロアを交えてのトーク(約30分)
※適宜小休憩を挟みます※
●講師の先生プロフィール●
直井 里予 先生
京都大学東南アジア地域研究研究所・連携講師/映像作家
1998年よりアジアプレス・インターナショナルに参加し、ドキュメンタリー映画を制作している。近著に『病縁の映像地域研究―タイ北部のHIV陽性者をめぐる共振のドキュメンタリー』(京都大学学術出版会 2019)などがある。
櫻井 義秀 先生
北海道大学大学院文学研究院 社会学講座 教授
専門は宗教社会学、東アジア宗教文化論
近年は宗教と幸福感・健康についての実践的な研究を行っている。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:令和2年11月10日(火)17:00-21:00
会場:①札幌会場 (定員20名)
崇徳山 覚王寺( 札幌市北区麻生町5丁目2-12、https://www.kakuouji.com/ )
②オンライン会場(上映会YouTube、講演会Zoom)
講師:京都大学 東南アジア地域研究研究所 連携講師/映像作家
直井里予先生 ※Zoomにて登壇
北海道大学大学院文学研究院 社会学講座 教授
櫻井 義秀 先生 ※札幌会場にて登壇
参加費:無料
申込み: https://forms.gle/njYPPrFZS5NnkR679 (〆切:11月9日終日)
問い合わせ先: teratsuna.hokkaido◆gmail.com (◆を@に変えてご連絡ください)
その他:参加者限定アフタートーク(Zoom開催)を11月13日(金)20:00より開催致します。
主催 てらつな
共催 科研「高齢多死社会におけるウエルビーイングとウエルダイングの臨床社会学的研究」(櫻井義秀 研究代表)
◎進行予定◎
17:00-18:30 ドキュメンタリー映画『昨日 今日 そして明日へ…』上映会
(作品について : http://www.riporipo.com/ytt/index.html
※オンライン会場では、YouTube限定URLにて生配信予定
18:30-19:00 休憩 (19:45 オンライン会場用Zoom部屋オープン)
19:00-21:00 ①櫻井先生によるご講演 (20分程度)
「タイのHIV/AIDS、ホスピス寺院、ケアのコミュニティ」
② 直井先生と櫻井先生の対談(約30分)
③ 両フロアを交えてのトーク(約30分)
※適宜小休憩を挟みます※
●講師の先生プロフィール●
直井 里予 先生
京都大学東南アジア地域研究研究所・連携講師/映像作家
1998年よりアジアプレス・インターナショナルに参加し、ドキュメンタリー映画を制作している。近著に『病縁の映像地域研究―タイ北部のHIV陽性者をめぐる共振のドキュメンタリー』(京都大学学術出版会 2019)などがある。
櫻井 義秀 先生
北海道大学大学院文学研究院 社会学講座 教授
専門は宗教社会学、東アジア宗教文化論
近年は宗教と幸福感・健康についての実践的な研究を行っている。
スポンサーサイト
| プレスリリース | 02:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑